子供にカギをもたせている家庭もあります。
両親が共働きだと子供がカギを持ち歩いて学校から帰ってきた時に自分で玄関のカギをあけて入ることになります。
仕方のないことですが、子供にカギを持たせているとどうしても失くしてしまうことがあります。
筆者の場合は兄がカギを失くしてしまって家中大騒ぎになったことがありました。
子供がカギを紛失した場合は、どこで失くしたのかがはっきりしないので、もしかしたら誰かに盗まれたのではないか?という想像もしてしまいます。
子供ですから、どこかでカギを誰かに見られたのかもしれません。
それを見た悪い人が「あの家のカギか~」と隙をついて盗んだ可能性があります。
また、家の近くでカギをなくした場合には誰かに悪用されてしまう可能性も高くなります。
子供に鍵をもたせる場合はカギ自体に個人を特定できるような情報をつけないようにしてください。住所はもちろん、名前も書かない方がいいでしょう。特徴的なキーホルダーもついてないほうがいいかもしれませんね。
一番いいのはやはり子供にはカギを持たせないことです。
最近は電子錠が発達していて、キーレスエントリーシステムも浸透しています。小さな子供やお年寄りでも簡単に使えるようなものがありますよ。